About

マスクイヤリングはマスクの紐に付ける耳飾りです。 付け方はとっても簡単。 マスクの紐に引っ掛けて頂くだけです。 マスクの紐に引っ掛けると、 二重の輪っかの隙間に紐が挟まれた状態になります。 細い紐でも、平たい紐でもしっかり固定して頂けます。 2019年秋に発案、 2020年7月に特許庁の意匠登録を取得しました。 「マスクイヤリング」という商品名で活動しています。 開発当時はマスクが日常ではなく、 耳飾りが落ちるお悩みを解決したいと思い立ったアイデアです。 マスク自体に耳飾りを付けることで 落ちる心配が無い、 耳たぶを挟まなくてもよい、 重みが気にならない、と 今までの耳飾りのお悩みを解消することができました。 マスクイヤリングという存在を 誰も知らないという状況からスタートし、 徐々にクチコミで評判になり、 たくさんの方が共感してくださるようになりました。 金属アレルギーでピアスやイヤリングが付けられない方が これなら使える!と喜んで頂いたり、 マスク嫌いのお子様が マスクを付けてくれるようになったとのお声も頂きました。 アクセサリーを身に着けて頂くワクワク感で 気持ちが明るくなって頂ければと願っております。 マスクイヤリングの作り方は通信講座、または全国の講師さんから習得して頂けます。 ■ホームページ https://mask-erg.net/ ■Instagram https://www.instagram.com/mask.erg/ <作家紹介> ★天使のさざれ 【天然石×ワイヤーアクセサリー】 マスクイヤリングの発案者です。淡水パールと天然石を合わせた上品なデザインが特徴です。マスクに合わせた時に、お顔周りが華やかに見えるよう、マスクイヤリング用にデザインした作品を製作しています。 ★カノン 【ビーズステッチ】 ビーズを一粒ずつ編み込む、これもまた気が遠くなるほど細かい作業を繰り返して作品を作ってらっしゃいます。ビーズステッチは粒がそろった最高級のデリカビーズを使います。この滑らかな質感は、実際にお手に取って頂けると感激して頂けますよ。 カノンさんの斬新なパターンは目を引き付けてくれます。普段はオーダーメイドで作ってらっしゃいますが、お願いして貴重な数点を出品して頂きました。 複数の作家で出品していますが、【まとめて】カートに入れてお支払いして頂けます。送料無料!発送は各作家からになります。 ※天使のさざれが使用しているタッセルは 同じ種類のタッセルで30回、アルコールスプレーを吹き付ける実験をしました。色落ち、変色はございませんでした。 ★アルコールスプレーを吹き付けた後は型崩れしないように乾かしてください。 ※装着位置は通常のイヤリングと同じ耳の近くでお願いします。 ※耐水性がある天然石・ワイヤーは中性洗剤で洗浄可能です。 ※お肌近くに付けるものですので清潔に取り扱いください。 ※通常のピアス・イヤリングと同様、雑貨扱いです。